保育園で英語を教えることのデメリット3点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
保育園で英語を教えることのデメリット3点

グローバル社会の進展に伴い、英語教育の必要性が今まで以上に声高に叫ばれるようになってきました。

保育の分野もその例外ではありません。ですが小学校以前の子供にとって英語教育を行うことは本当に理にかなっているのでしょうか?

幼稚園や保育園で英語教育を行うことの是非について、考えてみましょう。

英語では言えるが日本語では言えない!?英語教育の罠

保育園に入園する園児たちは、まだまだ成長の途上にあります。それは言語の面でも同様のことがいえます。

保育園に通う子供たちは、今まさに言葉の世界に飛び込もうとしている段階。それだけに、その段階から英語に触れることで、英語を身につけさせたいという親の気持ちは、わからないでもありません。ですが速すぎる英語教育には弊害もあります。

その一つが、ものの名前を英語では言えるのに、日本語では言えないといったあべこべの状況に陥ることです。

今後英語圏で生活することが決まっているのであればともかく、多くの人は日本で暮らしていくことになるでしょう。

日本で生活する以上日本語の能力は必要不可欠になります。英語を身につけることに躍起になるあまり、日本語教育がおろそかになってしまっては、本末転倒ですよね。

保護者が英語を話せないと子どもも身につかない恐れアリ

たとえ保育園で毎日英語教育を行っていても、それだけでは英語の能力は身につきません。

人間は使わない能力は自然と衰えていくもの。

家庭で英語を日常的に話す環境がなければ、せっかくの英語教育の時間も、無駄になる可能性のほうが高いでしょう。

もし本格的に英語を幼少期から身につけたいと考えているのであれば、保護者である両親も英語をマスターするくらいの気概は必要になりそうです。

まずは日本語を!母国語なくして英語の理解は進まない

話をまとめましょう。早期の英語教育には弊害も数多く存在します。その一つが国語である日本語能力の未発達。

また、本来日本語の学習に費やす時間を英語教育に充てたとしても、英語がマスターできるかどうかは家庭環境が大きくものをいうでしょう。

最悪のケースでは英語も日本語も不十分な状態になってしまうことも、十分に考えられます。

グローバル社会が進んでも、すべての人が英語を話すようになるわけではありません。むしろ現在のグローバル社会においては、母国語を大切にして母国の文化を理解した上で、それを外部に向けて発信する能力こそ求められています。

大人になってからでも習得可能な英語学習に躍起になるよりも、日本語を自在に操り母国の文化に触れ、理解を深めることが大切になります。

グローバルに活躍するためには、それこそが日本人として目指す姿と言えるのではないでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

転職相談

満足度97.2% 無料!保育士さんのお仕事探し

もしひとつでも当てはまれば、ご相談ください。

  • 月給25万以上で働きたい!
  • 賞与を3-4ケ月もらいたい
  • しっかり休みが取れる保育園で働きたい
  • 保育理念・方針が同じような保育園が良い
  • 主任や園長として活躍したい !
  • 子育ても一段落したので復帰したい
  • 人間関係の良い良い保育園で働きたい

お仕事のことでお困りがあれば、まずは相談ください。ご希望の施設ををご紹介いたします。


相談する