実録】保護者100人に聞きました!保育士さんって大変なんだ!保護者から見たその仕事の内容とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
【実録】保護者100人に聞きました!保育士さんって大変なんだ!保護者から見たその仕事の内容とは?

保育士の仕事というと、子どもたちと楽しそうに遊んでいる“ほのぼのしたイメージ”で捉える人も多いかもしれません。

実際にその仕事に携わっている人からすれば「そんなことばかりじゃない…」、そんな声が聞こえてきそうです。

では、実際に保育園を利用している人はどう見ているのでしょう?保育士さんの大変さを感じた仕事の内容ってどんなことがあるのでしょうか?

そこで、保護者100人にアンケートを取って意見を聞いてみました。皆さんからどう見られているのかチョット気になる保育士の方もいるかもしれませんね!

子どもの世話だけでも大変なのに!保護者からのクレーム対応も!

アンケートの結果、保護者からのクレーム対応の回答が最も多く、おもらしの処理やはしゃぎ回る子どもの世話、全体に目を配ることなどの回答も多くあげられました。

・色々文句を言ってきた親に対応しているときです。自分だったら耐えられないと思いました。(40代/男性/その他専門職)

・学芸会などで、モンスターペアレンツからのクレームを避けるために劇の配役など必要以上に神経質になって仕事をされているとき。(20代/女性/専業主婦)

・子供が夜寝れないから、昼寝をさせないで欲しいと親から要望があったとき(20代/女性/専業主婦)

・子供のおもらしなどの処理は本当に大変だと思います。一人ではなく数人ならなおさらです。(40代/女性/パートアルバイト)

・まだ、話のあまり通じない動き回る子供達が怪獣のように言うことも聞かずギャーギャー騒いでいるときです。(30代/女性/専業主婦)

・一人で何人も相手にしているのは、すごいことだと思いますよね。(30代/女性/パートアルバイト)

・行事の準備のための残業や早出です。持ち帰り仕事もしてくださっていることを知り、本当に頭が下がりました。(40代/女性/専業主婦)

子どもの世話はもちろん、保護者からのクレーム対応で苦労していると皆さん感じているようです。

保育園でもモンスターペアレンツの問題は多いのかもしれません。それぞれの家庭事情や子どもの性格など違いがあるのに、すべての親御さんが納得できるように対応するのは大変ですよね。

おもらしの処理や泣いたり騒いだりする子どもたちの世話の大変さをあげる人も多くいました。自分の子供の世話だけでも大変なのに、大勢の子どもの世話をする保育士さんに感心する様子がうかがえました。
また、行事があれば準備にも時間を取られ更に忙しくなることを知り、保育士さんに感謝する気持ちを持つ人も見られました。

子どもの世話だけでも大変なのに!保護者からのクレーム対応も!

保育士の仕事の大変さ!理解している人が多い!!

今回のアンケートでは、保護者からのクレーム対応の大変さをあげる意見が最も多く見られました。保護者の中には自分のことだけ主張するクレーマーもいて、困惑する保育士さんも多いことでしょう。子どもの世話だけでなく保護者への適切な対応も必要で、応対力が求められるお仕事と言えそうです。

また、おもらしの処理を淡々とこなす保育士さんの姿や、子どもたちに一生懸命尽くす様子を見て、大変な仕事なのだと思った人も多くいました。でも、そんな風に努力してくれるから、安心して大切な我が子を預けることができるのでしょうね。

様々な問題に直面する保育士さんですが、保育園のフォロー体制によっては苦労も緩和されるかもしれませんね。

アンケート実施概要

■調査地域:全国
■調査対象:【子供】有り
■調査期間:2016年08月08日~2016年08月22日
■有効回答数:100サンプル

保護者100名アンケート結果

保育士の仕事内容で、思わず「先生、大変ですね…」と言った(思った)仕事はどんな内容のものですか?

【回答一覧】
・子供のおもらしなどの処理は本当に大変だと思います。一人ではなく数人ならなおさらです。(40代/女性/パートアルバイト)
・保護者のかたのクレームや、注文等に、答えなければならないとき。(40代/女性/パートアルバイト)
・自分の子どもではないので、びしっと叱るわけにもいかず。預かっている以上は他人の子どもの命を守らなくてはいけない大変な仕事だと思う。(30代/女性/専業主婦)
・お遊戯会や運動会などの行事の前は休日返上で準備などに追われているとき。園内で子ども同士がけがをした場合などは監督不足で、父兄に謝りに行っているときなど。(40代/女性/専業主婦)
・園長先生からのセクハラともとれる言動や行動があると若い保育士も大変だと思う。(40代/男性/無職)
・モンスターペアレントが怒鳴り込んできたときに、毅然と対応しているのを見た時(40代/男性/会社員)
・クラス便りや連絡帳がいつも丁寧に書かれていて、嬉しくもあり、先生の大変さも感じます。また、保育参観で言うことを聞かずに騒いだり、動き回っている子のことを、保護者がいる手前、ビシッと叱れないのも大変そうでした。(30代/女性/専業主婦)
・いわゆるモンスターピアレントというべき、お母さんが 自分の子どもを主役にしろと言ってきたとき、すでに子ども達の中で主役が決まっていたので 変更することはありませんでしたが、保育の仕事というよりかは、理不尽な保護者からの要求の対応に追われて大変だなぁと思いました。(40代/女性/自営業(個人事業主))
・暑い夏でも園庭で子供達と体操したり、遊びまわってすごいと思います。体力がないとできないと思いました。(40代/女性/専業主婦)
・幼稚園のママさんからの信じられないクレームに対応している姿をみて、大変だなと思いました。(30代/女性/専業主婦)
・行事の前の日など残業して仕事をこなしている様子を見たとき大変そうだと思いました。また、子供がけがをしたときなどは病院に連れて行ったり、親に説明したり誤ったりと大変そうだと思いました。(40代/女性/専業主婦)
・おもちゃの取り合いであきらかに意地悪をした方のお母さんがやってないと言い張ってた時。(40代/女性/会社員)
・子供が夜寝れないから、昼寝をさせないで欲しいと親から要望があったとき(20代/女性/専業主婦)
・子供達が昼寝の時間中に、職員会議やその他の業務で忙しいこと。また、その忙しさの合間に子供達の様子を定期的にチェックしなければならないこと。(30代/女性/専業主婦)
・一時預かりのクラスで1歳から3歳までいるため、大変そうでした。(30代/女性/専業主婦)
・実際、今朝あった話ですが、子供をあずけると、先生からもしかしたすぐにお子さんをお迎えにやって下さいと連絡が入るかもといわれ、理由は水道が止まっていたらしく、再開したのですが汚水で使用できるかわからないとのこと。
先生も生徒全員の家庭に連絡をしなきゃいけなくなるし、大変ですねって思います。(30代/女性/専業主婦)
・わたしが保育園の先生たちが大変だと思うのは、泣き叫ぶ子供達です。(20代/男性/会社員)
・子供がおもらしをした時、他の子の面倒も見ながら手際よく着替えや後片付けをされているのを見て、大変なお仕事だと思いました。(40代/女性/専業主婦)
・先生の数が少ない中で生徒は多いのでどうしても目が届かない時があります。例えば何かの拍子で怪我をしてしまった時は父母に説明、謝罪をしなければいけないのでそんな時が大変だと思います。(30代/男性/会社員)
・やや乱暴な園児がいた。その子の親はよく言いがかりをつける人で、対応される先生方を何度も気の毒に思った。(40代/女性/専業主婦)
・基本数人を一人でみるということ自体大変だと思うが、泣いたりしたときにおんぶに抱っこの状態は大変だと思う。(20代/女性/契約派遣社員)
・たまたま用事で保育園に行った時、ちょうど昼寝の時間だったが、寝ない子がいて先生を困らせていたのを見た。ひとりではなく数人いたが、先生達が背中をトントンして寝かしつけているのを見て、大変だと思った。(50代/女性/会社員)
・子ども同士がけんかをしてけがをさせてしまった時に、双方の親の間に立って調整に苦しんでいたので。(60代/男性/無職)
・イベントなどの小物作りや先生の劇などの準備を仕事場以外でも頑張って作業しているところ(30代/女性/専業主婦)
・子どもたちのおもらしの後始末をいやな顔もしないでやっていること。(60代/女性/専業主婦)
・お仕事はすべて大変そうだったが中でも園のお遊戯で使う衣装や小道具大道具をすべて手作りされていると聞いて頭が下がった。衣装も道具類も玄人はだしだった。(50代/女性/専業主婦)
・一人で何人も相手にしているのは、すごいことだと思いますよね。(30代/女性/パートアルバイト)
・暑い中も外で走り回る子供たちの面倒見てるとき。自分の子供だけでも大変なのに、大人数大変だと思った(30代/女性/専業主婦)
・子ども同士のけんかで、引っかいたりして傷になり、保護者から強いクレームになった時です。(50代/女性/無職)
・夏場に毎日、子供たちとプールに入っていること。幼児クラスは特に男の子の元気がいいので手加減をしらない遊び方をするので。(30代/女性/会社員)
・保護者からの理不尽なクレームに悩まされている姿は本当に痛々しいです。(40代/女性/自由業・フリーランス)
・インフルエンザやノロウイルスなどの感染系の病気が蔓延している時、子供の嘔吐したものなどの処理をすすんでしなくてはいけない時に、「大変ですね…」と思いました。(40代/女性/専業主婦)
・お昼ごはん。あの人数の食事のお世話は本当に大変だと思います。(40代/女性/専業主婦)
・クレーマーの親への対応は、いつも大変そうだと思います。また、そのまま子供も、先生を軽視する傾向があるので二重に大変そうです。(40代/女性/専業主婦)
・子どもが同時に泣き出したのを交互にあやしている姿を見た時に、大変だなぁと思いました。(40代/女性/専業主婦)
・保育士の仕事内容で、思わず「先生、大変ですね…」と言った(思った)仕事はどんな内容のものですかは、子供がいうことをきかないとき。(50代/男性/会社員)
・モンスターペアレントの対応。明らかに親が悪いのに先生が一方的に怒られているのは大変だな、と思う。(30代/女性/専業主婦)
・最近よく見かける、「先生、大変ですね・・・」は子供の事ではなく、親が必要以上に口を出してくる事。自分の子供がかわいいのは分かりますが、もう異常な程、文句を言ってくる親が多すぎる。昔はこんな事はほとんど無かったのに。お気の毒です。(40代/男性/無職)
・休みであっても仕事があったり、逆に病気等を発症した場合に他のお子様とかの状態も管理しなければいけない事です。(50代/男性/会社員)
・妊娠中でも、妊娠していない保育士さんと同じくらい動いているのを見た時です。(30代/女性/専業主婦)
・卒業時にそれぞれの子供のスナップ写真を卒業アルバムとは別に準備されていました。(40代/男性/会社員)
・理不尽なモンスターペアレントに囲まれているときは大変だあとおもいました。(30代/男性/自営業(個人事業主))
・小さな子供は大人が考えもしない様な行動をします。泣きやまない子供が居た時は大変そうだと思いました。(40代/女性/パートアルバイト)
・子供の相手だけでなく、親の相手もしなければならないこと。親同士のケンカの仲裁とか…(30代/女性/専業主婦)
・保護者への対応がきめ細やかで、大変そう
子供達がうるさい時にもニコニコしてること(40代/女性/専業主婦)
・子供が汚したりした時。食事でもおもらしでも迷わず後片付けしてる姿は大変ですし、凄いなぁと思います。(30代/女性/専業主婦)
・時期ごとに色々なイベントがあり、先日も夕涼み会で先生が出し物など披露していて、その準備や練習に大変だなと思います。(40代/男性/会社員)
・お遊戯会の準備や、ひとりひとりの保育手帳にコメントをしていて意外と残業が多く大変そうです。(20代/女性/会社員)
・保育に関するクレームや毒親の対応。食事とか既製品とか自分は与えるくせに保育園で既製品のおやつを許さない親をみて、驚くとともに反面教師だと思うようにした。こういうのはストレスだろうな、とおもうので自分も気をつけている。(30代/女性/会社員)
・保護者への対応です。保護者会で若い先生が「ジェンダーについてのお考えを伺いたい」と言われて困っていた時、たいへんだな、と思いました。(40代/女性/自営業(個人事業主))
・小さい子供のトイレトレーニングが難しいのですが、トイレといわれ連れて行っても不発ということも多々あるため、大変だなと思いました。(40代/女性/自営業(個人事業主))
・女性であれば抵抗は無いのかもしれませんが、おむつ交換は、自分には無理だと思いました。(40代/男性/会社役員)
・製作や教室のポスターを作るために大荷物を持っているところに遭遇し、自宅に帰ってから作成すると聞いた時(20代/女性/専業主婦)
・親の迎えが来る前までに、子供たち一人一人のその日の様子を連絡帳に書いておく仕事が大変だと思った。
沢山の子供たちをみているのに、よくそこまで細かく把握していて、しかもそれを書ききっているのがすごいと思った。(50代/女性/専業主婦)
・年少の先生だったのですが、発表会の劇で子供たちが使うお面や装飾を見たときにこのお面を何十個も作ったり、劇の指導に寒い冬なのに汗をかいて一生懸命に動いている先生を見たときにそう思いました。(40代/女性/専業主婦)
・まだ、話のあまり通じない動き回る子供達が怪獣のように言うことも聞かずギャーギャー騒いでいるときです。(30代/女性/専業主婦)
・全く子供が指示を聞かなくて集団行動が出来ない時、まとめるのが大変だと思う(40代/女性/会社員)
・親の要望と園長先生の方針の違いで板挟みになっているなと感じたとき。(30代/男性/無職)
・子供が暴れて、不意に受けてしまう身体的な痛みや、話の通じない保護者と話し合う場面を見た時。(30代/女性/専業主婦)
・つばを顔にかけられたり、噛みつかれたり、殴られたり、引っ掻かれたり、大便を体中、部屋中に塗りたくられたり、好きになられて、好きに名手くれないと、あることないこと云うと言われたりetc… ひとりひとりの情報を頭に入れ、対応すること。(40代/男性/公務員)
・子どもが食べ物を吐いたり、下痢やおもらしなどをしたときに、処理するとき。(30代/女性/専業主婦)
・子どもたちのおもらしの後始末をいやな顔もいないで淡々としていること。(60代/女性/専業主婦)
・まだ小さな子供がウンチをオムツから手に取って壁に擦り付けてしまい、その後始末をしているのを見た。あれは本当に大変だと思った。(30代/女性/専業主婦)
・子供が喧嘩したらすぐに作業をとめて、喧嘩を止めさせ、話を聞くなど時間がかかり大変と思う。(30代/男性/会社員)
・土日や夏休みに自分の子供達を見るだけでも大変なのに好きでしている仕事とはいえ、1日中子供を見るのってそれだけで大変そう。(30代/女性/専業主婦)
・モンスターマザーがクラスにいて、先生に毎日ママ友トラブルを手紙や、電話で相談していた。私は役員だったので、そのママからやはりクレームを受けていたのですが、ある日夜八時過ぎに、お母さん色々大変ですが、大丈夫ですか?嫌な気持ちになっていないか心配で。と電話をいただいたときは、本当に頭の下がる思いがした。(30代/女性/パートアルバイト)
・子供同士の間に入って、もめごとを解決しないといけない事です。(40代/女性/パートアルバイト)
・新人の先生が、明らかに年上の保護者から育児についてクレームを受けている時。(30代/男性/会社員)
・多動傾向のお子さん対応がよくなかったために保護者からクレームを受けたようです。園長もいいかげんだったのでフォローのお役目は主任の先生ばかりで大変そうでした。(40代/女性/専業主婦)
・色々文句を言ってきた親に対応しているときです。自分だったら耐えられないと思いました。(40代/男性/その他専門職)
・朝、お母さんが保育園に子供を連れてくると、最初慣れない子どもは母親とサヨナラを出来なくて泣きます。母親も同じようでしたが、保育士の先生が子供を抱っこして教室に連れて行ったのは、母親が目の前にいてもプロだな。大変だなと思いました。(50代/男性/パートアルバイト)
・大声ではしゃぐ複数の子どもが同時に、先生!先生!と相手してほしがるとき。(30代/女性/公務員)
・我が儘な子供に対し、怒らず辛抱強く相手をしている時に、思わず「大変ですね」と言ってしまいました。(50代/男性/会社員)
・一番思うのが、遊ばせているときです。最近はモンスターペアレントが多いので怪我させないようにしているのが大変だと思います。(20代/男性/パートアルバイト)
・こまごまと動く子どもたちを、お散歩させなくてはいけない仕事でしょうか。(30代/女性/会社員)
・学芸会とかの小道具を手作りで休みの日とかを使って作ったり、家に持ち込まないといけない仕事の話を聞くと大変だなと思いました。(20代/女性/専業主婦)
・沢山の園児の状況をリアルタイムで把握されている事です。私に取っては夢みたいな話です。(60代/男性/無職)
・真夏の暑い中、毎日子供たちとプールをしたり、畑に行って遊んでいるのを見た時。(30代/女性/専業主婦)
・保護者対応が一番大変であると思います。モンスターピアレントが必ず少数はいますので。(50代/男性/公務員)
・外部からお絵描きの先生を御呼びしてのお絵描き教室のミニイベント、子ども達が大興奮して大騒ぎ!!誰も勝手にあっちへいったりこっちえいったり・・・大きな声を出して、興奮する子ども達のご機嫌をとりながらお絵描き教室を進めて行く、そのパワーと忍耐力に敬服しました。(50代/男性/自由業・フリーランス)
・学芸会などで、モンスターペアレンツからのクレームを避けるために劇の配役など必要以上に神経質になって仕事をされているとき。(20代/女性/専業主婦)
・炎天下のなか、子供を連れて屋外行事のとき。子供一人の相手でも疲れるのに、大勢の子供を連れて保育所外のところへいくのは、神経も体力も使って大変だと思う。(30代/女性/自営業(個人事業主))
・炎天下の中、子どもたちと一緒にプールに入り、プールから出ても、自分たちの着替えは後回しで、子どもたちの着替えの手伝いや、泣いている子を抱っこしているのを見て、大変と思った。(40代/女性/会社員)
・色んな年齢の子を預かるから、全員同じ扱いが出来ない事。親でも一瞬目を離したりするのに、沢山いると目が離せないのが沢山ありすぎること(30代/女性/専業主婦)
・理不尽なモンスターペアレントに囲まれているときは大変だあとおもいました。(30代/男性/自営業(個人事業主))
・夏のプールの時みんなばらばらに動くし着替え片付けが大変棚と思いました(40代/男性/自営業(個人事業主))
・お遊戯会の準備で生徒全員の衣装を作っているのを見た時。幼稚園だと保護者が作らなければなりませんが、保育園の先生は準備してくれるのでありがたいです。(40代/女性/専業主婦)
・うちの息子も、かなり迷惑をおかけしましたが、おしっこや、うんちのお漏らしを、毎日のようにしていました。
大変と言うより、申し訳ないです(50代/女性/パートアルバイト)
・たくさんの子供達のお世話ももちろん大変ですが、その親への配慮などもしなくてはいけないので大変だなぁと思います。例えば少しの怪我でもうるさく言う親もいるので。(30代/女性/契約派遣社員)
・いっぺんに、沢山の子供たちが泣き出して個々に怒らず平静な対応をし落ち着かせる(30代/女性/専業主婦)
・行事の準備のための残業や早出です。持ち帰り仕事もしてくださっていることを知り、本当に頭が下がりました。(40代/女性/専業主婦)
・泥まみれの子やおもらしした事など、様々な子供の世話が立て続けだったのを見ました。(20代/女性/専業主婦)
・お昼寝の時間を使って、子供たちが遊ぶおもちゃを手作りしたり、イベント毎に一人一人に衣装を作ったりしているのを見て、大変だなと思いました。(40代/女性/専業主婦)
・100%の力で動き回る子供たちの後に、モンスターママの対応におわれる姿を見ました。(60代/男性/自営業(個人事業主))
・やっぱりなんといっても、便の始末と大量に吐いたときの身の回りの世話と掃除ですね。(30代/女性/専業主婦)
・イベントがあるたびに忙しそうに装飾の準備をされていたことです。(20代/女性/専業主婦)
・子供が、おもらしをしてしまって、その後始末をしているところを見たとき。(50代/男性/自営業(個人事業主))
・3人くらいにまとわりつかれながら廊下をあるいているのを見かけた時。(20代/女性/パートアルバイト)
・基本的にはどれも大変だと思いますが、なるべく公平にいろいろな子の面倒を見ようとするのはとても大変だと思います。(50代/男性/会社員)
・複数の子供の対応と、それに伴う親への対応が大変だと思いました。(50代/男性/会社役員)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

転職相談

満足度97.2% 無料!保育士さんのお仕事探し

もしひとつでも当てはまれば、ご相談ください。

  • 月給25万以上で働きたい!
  • 賞与を3-4ケ月もらいたい
  • しっかり休みが取れる保育園で働きたい
  • 保育理念・方針が同じような保育園が良い
  • 主任や園長として活躍したい !
  • 子育ても一段落したので復帰したい
  • 人間関係の良い良い保育園で働きたい

お仕事のことでお困りがあれば、まずは相談ください。ご希望の施設ををご紹介いたします。


相談する